Pi-OSに戻しました。
私のメインの使い方は、現在は
Web閲覧と9割方、Webラジオ聴取なので、音が素直に出ない
と言う事は、致命的です。
で、
Pi-OSに戻しました。
使って見ないと判らない点がありますが
同じラズパイ4Bを使うにしても
使うOSに因って、基本的な設定ツール[ raspi-config ]が
違っていると言う事は、今回もまた、一つの発見を得ました。
USB-SSD起動ですので、快適です
私のメインの使い方は、現在は
Web閲覧と9割方、Webラジオ聴取なので、音が素直に出ない
と言う事は、致命的です。
で、
Pi-OSに戻しました。
使って見ないと判らない点がありますが
同じラズパイ4Bを使うにしても
使うOSに因って、基本的な設定ツール[ raspi-config ]が
違っていると言う事は、今回もまた、一つの発見を得ました。
USB-SSD起動ですので、快適です
Statistics: Posted by ton_katu — Sat Jun 22, 2024 6:56 am